今日もご覧いただきありがとうございます。
-------------------------------------------------------
28日夜に大阪に戻ってきました。
せどり仕入れは28日に新宿で・・・・・・
その前に用事で伊勢丹に・・・
続きは編集後記で
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本日のおすすめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□え!? FBA出品者が増えて商品が売れない?? 全く問題ありませんけど・・・
1週間以内に現金回収できる超高回転せどり戦術お伝えします!!【とんぼ】
⇒ http://mailzou.com/get.php?R=65771&M=26668
ブックオフで仕入れる方法です。
仕入れるときの心構えや、購入商品を高く売るには手間をかけること・・
なるほどです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●せどりすとを使いこなしている?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
せどりの仕入れで必要なのがスマートフォンでせどりすとですね。
先日の東京でのせどりセミナーの懇親会で、せどりすとで検索できない
ことあるとか。
バーコードJANコードですね。
45とか49で始まるバーコードが日本のコードです。
これはせどりすとで検索できます。
ただ、アマゾンでカタログされていないのは出ないですね。
問題は45、49で始まっていないバーコードですね。
ジージの検索では問題なくサーチできています。
フランスのスーパーでサーチもできました。
スーパーのWiFiを利用できましたのでね。
88で始まっているのが韓国のバーコードですね。
当然、韓国の輸入盤は88です。
これサーチできないと稼ぐのに問題になりますね。
3で始まるバーコードではフランス製の製品。
T-falの製品ですね。
レゴも日本のバーコードではないですね。
このように日本以外のバーコード読めないと大変です。
せどりすとのアプリケーション設定にある
外国バーコードサポートをオンにしていますか。
オフだとサーチできません。
一度確認してみてくださいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●最近紹介したレポートなど
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□【完全無料】スゴワザ奥義!! 現役ガテン系 サラリーマンが、
副業で月商100万円以上 売り上げる!
他のサイトに飛ぶこと無く、 アマゾンの画面内で簡単に リサーチする方法!
⇒ http://mailzou.com/get.php?R=67715&M=26668
amazonの商品ページを表示する際に、
amazonの価格の下に楽天とYahoo!ショッピングの価格が最安値順に表示する件ですね。
電脳せどりには便利ですね。
□無料テキスト「オンラインせどり」 無料!!!
⇒ http://azbil.sakura.ne.jp/gg/kZRXggKi.html
ネット(主にヤフオク)で仕入れてアマゾンで売る
「オンラインせどり」なら
・田舎に住んでいる人
・家を空けれない人
でも、結果を出すことができます。
有益な情報が届きますので、捨てアドでなく常時利用されるアドレスで
登録がするのがいいですよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
百貨店なので10時に開店と思っていたのですが・・
伊勢丹は10時30分からなんですね。
待てないということでビックロに行ったのですが・・・・
ゲーム関係ワゴンも無理です。
ゲーム周辺機器、おもちゃも・・・・・仕入れできないーー。
家電でオーディオ関係を見るとひとり1個で仕入れできる。
抽選に行き、100円割引券を入手したのですが・・・
今度いつ来るかわからないのに・・・・・・
ヨドバシ、ビックカメラ、ヤマダ電機と回り
少しながら持つのが嫌になるほどでしたが薄利だ。
歩きでのせどり・・・しんどい。
歳のせいですね。
古本の時はこれでもかと言うぐらい仕入れに回ったんですがね・・・・
あの時は若かった????
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんなのも売れました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0093WS2I8
仕入れ 9980円⇒15975円
出品日 10月24日
購入時のランキング:25645
仕入れはヤマダ電機です。
季節家電として仕入れしたんです。
FBAで出品をしたんですが・・1個しか送れない
で、送料を考え自己発送です。
人気ブログランキング参加中です!
いつも応援ありがとうございます!

人気ブログランキングへ